どこで起業すべきか?」は、悩みどころですよね。

僕の起業経営ノート
僕の起業/経営ノートには、こう書かれています。

この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール

起業する場所は関係ない!ネットがあるから

うつ病

僕は、30代での、うつ病による失業をキッカケに「沖縄か海外に引っ越して、ネットビジネスと投資をしようか」と考えましたが、ネット時代なので、起業する場所は関係ないため、現状は引っ越しをしていません。

【実話】仕事でうつ病になって退職するまでの流れ!僕の実体験とその後

社会人9年目の確定申告

僕は、ネット副業で年収1000万円などと、10年程ネットビジネスをやってきていて、失業後は投資も始めたのですが、ネット環境さえあれば、起業する場所は、どこでも良いので「住む場所を定着させる必要すらない」と思っています。

「東京or海外でないと起業に不利」などの物理的な制約がないネット時代なので「起業する場所に固執する必要もない」と思っています。

生活する国を選ぶ時代の「住む場所/働く場所の決め方」ITと英語で自由人になる

周りの目を気にしては生きていけない!好きに生きて良い時代の僕の働き方

ネットビジネスも投資も、ネットが繋がるなら、世界中、どこでやっても同じです。

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

ネット時代でなければ、僕は稼げてなかった。100% 笑


読者読者

ネット時代に、生まれて良かったわね

どこで起業する?【東京、田舎、沖縄、海外】

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

それぞれメリットとデメリットを見ていこう

都会・東京で起業するメリットとデメリット

大都会(東京)
都心部(東京)で起業するメリットは、お客さんとなる人口が多いことですよね。

例えば、低資金で起業できる{なんでも屋}などの対面ビジネスや、飲食店起業の場合、人口が多い地域の方が有利です。

ただし、ライバルの数や状況は、見定めておく必要があります。

また、東京は不動産価値が下りにくいので、不動産投資をする場合も、都会・東京の方が有利ですね。

地方の物件は、これから空き家が続出することになります。

不動産投資とは?メリットとデメリット【簡単!初心者入門編】

読者読者

東京で起業するデメリットって?


僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

生活費含め、ランニングコストが高くなる点だよ


起業の成功のコツの1つが、「いかにランニングコストを抑えるか?」にあります。

結局のところ、【手元に残る金】が全てなので、生活費含むランニングコストが少なければ、それだけ起業の成功が簡単になります。

パソコン1台あれば、起業する場所は関係のない時代に、あえて生活費含むランニングコストが高い都会や東京で起業する旨味は少ないと、僕は感じています。

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

東京は成功した人が「遊ぶ場所」であって、今から起業で成り上がる人が、あえて行く場所じゃないよ


なお、インターネット起業をするなら、田舎や地方がおすすめです。

田舎(地方)で起業するメリットとデメリット

田舎暮らし
ネットビジネスの場合、田舎で起業するメリットは多々あります。

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

田舎は生活費が安いから、ネットビジネスするなら最強だよ


読者読者

人件費も事務所費も安いから、人を雇いやすいわね


日本国内であれば、田舎であっても、ネット環境は整っているので、わざわざ地代家賃の高い東京でネット起業する必要がありません。

家賃1万円以下の物件も、地方ならあるし、東京と同じ家賃を払えば、超豪邸に住めるのが田舎や地方です。

ただし、都会に住んでいた若者が、ネットビジネスのために、1人で田舎に移住すると、自分から地域に溶け込まない限り、「知り合いが誰もいない・・話し相手がいない」という地獄を味わうことになるリスクがあります。

なお、リアルビジネスの場合、田舎の方が、ライバル他社や、ライバル店舗が弱いのは確かですが、現在は、そこそこの人口がいる地方や田舎ならば、大手企業のチェーン店が入っているので、旨味は多くないようです。

沖縄で起業するメリットとデメリット

南国リゾートのビーチ
沖縄で起業するメリットは、冬でも暖かくて、海が綺麗で最高!な点です。

どこで起業しても、収入額は、変わらないネット起業などの場合。

同じ収入額なら、沖縄での暮らしは、(特に海好きにとっては)幸福度が高くなりそうです。
※沖縄は物価が特別に安いわけではない。

起業する理由は、結局、「幸せになりたいから」なので、幸福度が高くなるか?は、真剣に検討すべき点だと僕は思っています。

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

住む場所が、どこでも良いなら、沖縄はおすすめ。


読者読者

好みはあるけど、沖縄に惚れて移住する人は多いものね


個人的には、「沖縄で起業する」というよりも、ネットや不動産などにより、本土のお金を稼いで、生活は沖縄で行う・・というイメージがあります。

海外で起業するメリットとデメリット

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

今後、海外で起業する若者は増えると思う


税金と税務署
日本は増税が進んでいますが、もっと増税が進むと、「稼いでも、稼いでも、税金でとられるせいで手元に金が残らない」となっていきます。

すると、頑張って働いても、起業して稼いでも、手元に金が残らないので、貧乏や貧困から抜け出せないことになります。

お金持ちに、非常に、なりにくいわけですね。

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

もし、僕が、そんな時代に20代を迎えたら、税金の安い国に行き、起業するかも


仕事がないから、田舎を出て、東京に行く若者の流れがありましたが・・将来的には、税金が高いから、日本を出て、海外に行く若者の流れも、出来るかもしれませんね。

現時点でも、税金の安い国に移住し、税金の安い国で起業している人が、既にいます。

日本の税金が上がれば上がるほど、税金の安い国(海外)で起業するメリットも増えていくことになります。

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

ネットビジネスなら、どの国で起業しても、同じだからね


読者読者

このブログも、世界中、どこでも書けるものね。ネット環境さえ、あれば・・

稼げる場所や国で起業する方法

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

ビジネスチャンスがある場所で、起業する方法もあるよ


太陽光発電と風力発電投資
僕がもし、今、0からスタートで起業するなら、現存する最強のビジネスである太陽光発電事業に取り組みます。

※太陽光発電事業については、以下の記事で。

太陽光発電投資とは?【儲かる仕組み/リスク】メリットとデメリット

太陽光発電事業は、発電所の設置が盛んな地域と、そうでない地域があります。

そのため、もし僕が、0から本気で取り組むなら、{太陽光発電が盛んな地域}に、しばらく住んで、徹底的に、売られている発電所を調査し、良い条件で買って、所有できるよう努めると思います。

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

ビジネスチャンスがある場所に自分が行って、起業する方法もあるよ


発展途上国
発展途上国は、ビジネスチャンスの宝庫です。

現地に行けば、起業家ではない普通の人でも「これから、この国では、~が流行りそうね!」と、すぐにわかります。

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

海外で起業しない場合でも、1度は、発展途上国に行ってみるのがおすすめだよ


旅行や旅で良いので、発展途上国に行くと、「起業とは?ビジネスとは?ビジネスチャンスとは?」が、よくわかります。

発展途上国に行くと、日本は成熟国家なので、ビジネスチャンスが見つかりにくいことも、よくわかります。

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

国家が成熟すると、ビジネスチャンスが既に、他の企業に換金されてしまっていて、見つかりにくいよ


読者読者

発展途上国には、ビジネスチャンスが、まだまだ、ごろごろ落ちているわけね

起業するならどこで?→発展途上国もおすすめ!

本気で成功したい起業家は、海外の発展途上国で起業していたりします。

海外では、「日本のことがわかる日本人」というだけで、差別化ができるので、日本で起業するより、そういう意味でも成功しやすいわけですね。

スポンサードリンク


まずは起業資金を貯めよう

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

どこで起業するにも、起業資金は、多い方が有利だよ


10万円の起業資金
お金・貯金には、「心の安定剤」という意味もあります。

たとえ、それが、使わない{お金}であっても、「銀行口座に、お金がある」というだけで、心が安定します。心に余裕を持つことができます。

僕の起業/経営ノート僕の起業/経営ノート

お金・貯金がない状態で起業するのは、ヤバいよ


心に余裕がなくなると、起業や経営では致命的な{判断ミス}が増えるので、少しでも、貯金を多くした状態で、起業するのがおすすめです。

読者読者

今のうちに、収入を増やして、貯金を貯めておくことが重要なのね


収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資が効果的であり、以下の記事が詳しいです。

毎月5~10万円を稼ぐ僕の方法【副業/投資】編!随時更新

資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由

転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も

【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?

なお、おすすめの投資先含め、資産運用は以下の記事で。

「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

トライオートFX

まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門

なお、最新の【株/FXの取引】を、僕の資産運用ノートや、ツイッターで公開中です!

ツイッター内で「僕のノート」で検索すると出てきます。

ブログ僕の資産運用ノートでは、カテゴリー内にある【取引記録】に最新結果があります。

ユーチューブでも、やっています!

ユーチューブ内で「僕のノート」で検索すると出てきます。


スポンサードリンク


よく読まれている記事

【人気】 はじめに【僕の起業/経営ノート】のブログの説明です!

【人気】 「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

僕の起業経営ノート

【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。